【FFBE幻影戦争】ラネル獲得クエスト攻略まとめ|カタラクトをクラフト

ラネル獲得バナー

FFBE幻影戦争のラネル獲得クエストの攻略情報を記載。イベント攻略手順や、限定装備(カタラクト、佐助の刀)の性能や入手方法、レコードミッションの報酬などを記載しているので、ラネル獲得クエストを確認する時に参考にしてください。

関連記事
ラネルラネルの評価 イリーザイリーザの評価

ラネル獲得クエスト概要

イベントクエスト イベントEXクエスト
ラネル獲得概要 ラネル獲得EX
概要
【クエスト期間】2022/3/16(水)メンテ後~3/31(木)23:59

  • ・SSRキャラ「ラネル」の入手/育成ができる
  • ・極高難度クリアで「ラネルの思珠」を必要数獲得
  • ・密偵のジョブ育成素材を獲得
  • ・EXクエで「カタラクト(弓)」をクラフト
  • ・EXクエで「佐助の刀(忍刀)」をクラフト

3/16(水)メンテ後より、イベントクエスト「ラネル獲得クエスト」が開催します。ラネル獲得クエストでは、配布キャラ「ラネル」の限界突破やSSR武具「カタラクト」のクラフトができます。

ラネルの評価と習得アビリティはこちら

極高難度攻略のコツ

魔法/斬撃/射撃アタッカーを編成

ラネル獲得クエスト極高難度では、魔法/斬撃/射撃を得意とする3種類のアタッカーを編成するのがおすすめです。極高難度に登場する敵は、魔法しか効かない、斬撃/射撃しか効きにくいなど弱点となる攻撃タイプが異なります。

ジェーダンジョーカーなど複数の攻撃タイプを持っていたり、黒衣ヘレナユウナのように攻撃と回復を両立できるキャラを編成すると攻略しやすいです。

モルボルを素早く処理する

ラネル獲得クエスト極高難度では、初手モルボルを素早く処理するのが重要です。モルボルの弱点(斬撃/射撃)を突いて素早く倒すか、射程外からドンムブを付与して行動を封じましょう。

初手モルボルを処理しないと、状態異常をバラ撒かれてパーティが壊滅します。

ボスには毒攻撃が有効

ラネル獲得クエスト極高難度では、毒攻撃が有効です。ボスであるエンゲルベルトと2ヘッドドラゴンは毒耐性が低く、毒を付与することで敵の行動ターンに大幅にHPを削れます。

特に2ヘッドドラゴンに対しては10,000を超えるダメを与えられるので、毒の方が攻撃アビよりも効率よくダメを与えやすいです。

ラネルの育成基準

ラネル獲得クエスト極高難度のミッション達成において、ラネルは一切育成しなくても大丈夫です。ラネルを一切育成せずに極高難度に連れていく場合、ヘイトアップ持ちのタンクを編成しましょう。

育成していないラネルはどの敵からの攻撃でも確実にワンパンされるので、狙われないようにヘイト管理が必要です。敵にデスペル持ちがいるので、タンクはヘイトアップを3回使えるキャラがおすすめです。

ヘイトアップ3回使えるおすすめタンク
光の戦士光の戦士 ジュームジューム リオニス王 モント王モント

攻略おすすめキャラ

準備中

イベント武具詳細

カタラクト

カタラクト

武器 アサルト エイム クリティカル
カタラクトカタラクト
(弓)
HP+54
命中+3
攻撃+176
魔力+14
Crit+3
HP+63
命中+15
攻撃+123
魔力+19
Crit+3
HP+72
命中+7
攻撃+140
魔力+22
Crit+15
付与効果 ・(+5)射撃攻撃アップ+10
・(+5)リアクション阻止率+30

カタラクトは射撃攻撃アップとリアクション阻止率アップの付与効果を持つSSR弓です。カタラクトを装備すれば敵のリアクションが発動しにくくなるので、見切りやHP回復持ちを相手にする際に重宝します。

カタラクトの評価はこちら

佐助の刀

佐助の刀

武器 アサルト クリティカル ヴァイタル
佐助の刀佐助の刀
(忍刀)
HP+63
攻撃+207
魔力+1
Crit+5
HP+73
命中-1
攻撃+165
魔力+2
Crit+23
HP+143
攻撃+165
魔力+2
Crit+5
付与効果 ・(+6)斬撃攻撃アップ+15
・(+6)初期APアップ+10

佐助の刀は斬撃攻撃アップを持つSSR忍刀です。+6まで強化すると初期AP+10の付与効果がつき、序盤から使える攻撃アビの選択肢を増やせます。

敵の耐性に左右されるものの、斬撃貫通率アップを持つ忍刀・黒霞の方が対人や高難度では火力が出しやすいため、黒霞+5を作成している方は無理に佐助の刀をクラフトする必要はありません。

佐助の刀の評価はこちら

イベントキャラ詳細

ラネル

ラネルの評価と習得アビリティ

メインジョブ サブジョブ1 サブジョブ2
密偵密偵 格闘士格闘士 スナイパースナイパー

連撃を得意とする回避アタッカー

ラネルは連撃を得意とする回避アタッカーです。3連撃のトリプルブラインで敵に暗闇を付与しつつ、毒で敵のHPをジワジワ削ります。

サブジョブに格闘士とスナイパーを持つため、敵に合わせて打撃や射撃攻撃を使い分けることも可能です。

ラネルの評価と習得アビリティはこちら

ラネル完凸に必要なミッション

ミッション名 欠片の数
ラネル獲得クエスト1を3回クリア 10個
ラネル獲得クエスト2を3回クリア 10個
ラネル獲得クエスト3を3回クリア 15個
ラネル獲得クエスト4を3回クリア 15個
ラネル獲得クエスト5を10回クリア 20個
高難度EXクエを10回クリア 75個
高難度EXマルチを5回クリア 60個
ラネルのレベルを40まで上げる 20個
ラネルのジョブレベルを6まで上げる 20個
ラネルを2回覚醒させる 20個
ラネルを2回限界突破させる 20個
極/超高難度EXを除く全てのクエストミッション 215個

ラネルは上記のミッションを全てクリアすることで、完凸分の欠片500個を入手できます。EXジョブ化素材は超高難度EX2を周回するか、極高難度のクエストミッションを全達成で入手可能です。

完凸に必要な欠片まとめはこちら

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

ラネルの評価と習得アビリティ
ラネルの評価と習得アビリティ
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
雑談掲示板
雑談掲示板
FF7ACコラボ記念~ティファ(FF7AC)~ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
FF7ACコラボ記念~ティファ(FF7AC)~ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
雑談掲示板
雑談掲示板
FF7ACコラボ記念~ティファ(FF7AC)~ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
FF7ACコラボ記念~ティファ(FF7AC)~ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
ティファ(FF7AC)1体確定無料10連召喚ガチャシミュレーター
ティファ(FF7AC)1体確定無料10連召喚ガチャシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー